ジントニックに最適なグラスとは?

バータイムズ・アンケート『ジントニック編』

ジントニックは、その爽快な味わいで、至福の時を演出してくれます。バータイムズは、このカクテルの体験において、選ばれるグラスが大きな影響を与えると考えています。
そのため、バーテンダーの皆さんを対象に、ジントニックを提供される際にどのようなグラスが選ばれているのかについてアンケートを実施しました。

ジントニックを提供する際、どんなグラスを使っていますか?』 

  • 薄づくりのタンブラー(53%) 

  • コリンズグラス、トールグラス(31%) 

  • クリスタルグラス(6%) 

  • バルーングラス(3%) 

  • 重厚感のあるタンブラー(3%) 

  • 銅マグ(3%) 

  • チューリップグラス(1%) 

  • その他(1%) 

 薄づくりタンブラーが圧倒的な人気で第一位でした。アンケート結果を詳しく探り、その背後に隠れた理由を考察してみたいと思います。 

薄づくりグラス(53%) 

シンプルなデザインの薄づくりグラスは多くのジントニック愛好家に支持されています。氷の感触が手に伝わり、まるで液体をそのまま持っているかのような感覚になる薄づくりグラスは、爽快なジントニックに最適。ひとつ一つ職人の手仕事でつくられる機能美を追求したグラスです。手に取ったときはもちろん、唇に触れるグラスの感触も繊細で、純粋に飲み物の味わいを感じることができます。 

BAR TIMES STORE で販売中の薄づくりグラス(うすはり)はこちらから

コリンズグラス、トールグラス(31%) 

コリンズグラス、トールグラス、ゾンビグラスと言われる背の高いグラスは、アンケートで次に多かった選択肢でした。スマートなデザインのこれらのグラスは、ロングカクテルを見栄え良く提供するために古くから多くのバーで愛用されている定番グラスです。

BAR TIMES STORE で販売中のトールグラスはこちらから

クリスタルグラス(6%) 

高級感と重厚感を持つクリスタルグラスでジントニックを提供されているバーもありました。その透明で輝かしい外観は、ジントニックの美しさを際立たせ、ゲストに特別な体験を提供します。

BAR TIMES STORE で販売中のクリスタルグラスはこちらから 

バルーングラス(3%) 

カクテルの香りを最大限に楽しむことができるバルーングラスですが、アンケート結果では予想よりも低い人気となりました。バルーングラスが特定のカクテルに特化しやすく、他の種類のカクテルに合うグラスを採用するバーが増えていることが影響しているのかもしれません。 

BAR TIMES STORE で販売中のバルーングラスはこちらから 

銅マグ(3%) 

その冷たさを引き立てる効果があり、キンキンに冷えたジントニックの提供には最適です。暑い季節に特に人気があります。銅マグはカクテルの温度を保ちつつ、クラフト感を演出するのに適しています。 

BAR TIMES STORE で販売中の銅マグはこちらから

重厚感のあるタンブラー(3%) 

アンケート結果で少数派でしたが、ずっしりとした重みのあるグラスでジントニックを提供するバーもあります。その手触りや重厚感が、カクテルの力強さを強調し、じっくりと味わいを楽しめるのかもしれません。 

BAR TIMES STORE で販売中の 重厚感のあるタンブラーこちらから

チューリップグラス(1%) 

チューリップグラスはその独特の形状から、アロマを引き立てるために使用されることがあります。アンケート結果では人気は低かったものの、香りを大切にするバーで採用されています。 

BAR TIMES STORE で販売中のチューリップグラスはこちらから

ジントニックのグラスの選択肢は多岐にわたり、それぞれ異なるカクテル体験を提供します。ジントニックの提供におけるグラスの選択は、カクテルの風味、視覚的な魅力、そして最終的なジントニックの体験に与える影響が大きいことが分かります。この多様性は、ジントニック愛好家にとって新たなアロマと風味を発見し、特別な一杯を楽しむための無限の可能性を提供しています。どのグラスを選ぶかは、バーのコンセプトやカクテルの目的に合わせて慎重に考える価値があります。 

 

  • 調査対象:バータイムズメルマガにご登録のバーテンダーの皆様
  • 調査日:2023年9月7日〜11日
  • 調査方法:インターネットによる任意回答
  • 調査人数:72

バータイムズ・メルマガ登録はこちらから