ボトルドカクテル
BAR TIMES STOREでは、日本を代表するトップバーテンダーがレシピを手がけた、創造性あふれるボトルドカクテルを取り揃えています。厳選された素材と確かな技術により、バークオリティの味わいをそのままボトルに詰め込みました。ご自宅で手軽に、プロが生み出したこだわりのカクテルを楽しめます。特別な日のお供に、贈り物に、そしてリラックスしたいひとときに、ぜひお楽しみください。

開けて、注げば、そこはバー。
カクテルをボトルに詰め込んだ『ボトルカクテル』は、手軽にプロフェショナルな味を楽しめるアイテムです。味のバランスを熟考した完成品を詰めているため、注ぐだけで楽しめます。もちろん氷を入れても、ソーダで割っても、あるいはフルーツや果汁を加えて自分なりにアレンジを楽しんでもいい。
家飲みでじっくり楽しむもよし、ホームパーティの手みやげにして、仲間と楽しむもよし、アウトドアや旅先で楽しむもよし、あなたのスタイルでスペシャルなカクテルを楽しもう!

鹿山博康氏(BenFiddich)監修
BENFIDDICH MANHATTAN
BenFiddichでしか飲むことのできない特別なカクテルをボトリング。ベルモットの代わりにビター感の効いた薬草酒をつかったマンハッタンのツイスト。苦味に奥行きがあり、そこに果実味のあるカシスリキュールも加えているので、甘みとフルーティーさも感じます。そしてウイスキーが軸にしっかりあるので、立体感のある味わいを楽しめます。特にハイボールにすると苦味の余韻をより感じることができます。
野村空人氏監修のトロピカルカクテル
ORI-GiN A(B)Viation
ドリンククリエイター野村空人さんと瑞穂酒造の若き匠、仲里彬さんがコラボレーション。瑞穂酒造の170周年を記念して販売された「MIZUHO 170」を限定的に復刻してベースに使用。さらに、沖縄産のパイナップルジュースとタンカンジュース、瑞穂酒造のクラフトビターズミカンをレシピに取り入れたアビエーションの沖縄ツイスト。オンザロックがおすすめです。
高宮裕輔氏(TIGRATO)監修
TIGRATO COFFEE
甘味・酸味・苦味のバランスが絶妙。コーヒーカクテルのスペシャリスト 高宮さんならではのカクテルをボトリング。クリーンカップ〈雑味のない味わい〉なコーヒーの抽出にこだわったブラックルシアン。コーヒー豆には、レモンやオレンジなど明るい酸味を持つエチオピア産のモカ種を使用。コーヒーを生かすための酸味にはブドウの濃縮果汁からつくられたバルサミコ酢を使用しています。最初はオンザロックで純粋にブラックルシアンとしてお楽しみください。生クリームを浮かべてホワイトルシアンもおすすめです。ソーダ割にしても爽やかさが際立ちます。
BAR TIMES STOREでは、厳選ブランドのみを取り扱っています。どのアイテムも卓越した品質と唯一無二の価値を持つものばかり。
私たちが自信を持ってお届けする逸品の数々を、ぜひご覧ください。